ブータン国王の衆議院本会議場での演説

これまでの人生で感動した演説は3つあるが、その一つがブータン国王の衆議院本会議場での演説だ。

2011年11月17日に衆議院本会議場で、ジグミ・ケサル・ナムゲ・ワンチュク国王が演説をされた、その中で特に印象に残った部分を抜粋する。
我々は歴史ある価値観を持つ若々しい現代的な国民です。小さな美しい国ではありますが、強い国でもあります。それゆえブータンの成長と開発における日本の役割は大変特別なものです。我々が独自の願望を満たすべく努力するなかで、日本からは貴重な援助や支援だけでなく力強い励ましをいただいてきました。ブータン国民の寛大さ、両国民のあいだを結ぶより次元の高い大きな自然の絆。言葉には言い表せない非常に深い精神的な絆によってブータンは常に日本の友人であり続けます。日本はかねてよりブータンの最も重大な開発パートナーのひとつです。それゆえに日本政府、およびブータンで暮らし、我々とともに働いてきてくれた日本人の方々の、ブータン国民のゆるぎない支援と善意に対し、感謝の意を伝えることができて大変嬉しく思います。私はここに、両国民のあいだの絆をより強め深めるために不断の努力を行うことを誓います。 (一部抜粋。下線は当ブログにて。出典はこちら
「強い国」というのは、「強い意思とプライドを持った」という意味であろう。ある意味、これは大国でありながら土下座外交等と言われてきた日本に対して、「強くあれ」というメッセージなのではないかと思う。
そして、「常に日本の友人であり続けます」という言葉と「両国民のあいだの絆をより強め深めるために普段の努力を行うことを誓います」という言葉は、ともに日本の援助や支援に対する感謝の言葉に続けて出てくる。つまり、恩義にせめて友情で応えたいというその清貧さ。これ以上に嬉しい言葉は無い。そして、感謝の気持ちを伝えることができた事が嬉しいと…
また演説全体を通じて、東日本大震災にみまわれた日本になんとかしてあげたい、せめて何もできないながらも寄り添いたい、という気持ちがとても伝わってくる。
そして、それに共感し感動できる日本人で本当に良かったと感じた演説だった。

コメント

このブログの人気の投稿

Dr.HOUSEの印象に残ったシーン

特攻を拒否した飛行隊長の名言